AXIORYってどんな業者?

この記事では「海外FX業者」である「AXIORY」について、徹底解説していきます。
海外FXと聞くだけで少し恐怖心があった方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために、業者の信頼性・特徴を色々な角度から掘り下げていこうと思います。
信頼性について
金融ライセンス
ベリーズ国際金融サービス委員会 IFSC (International Financial Services Commission Registration No.000122/15) にて許認可
資金の管理方法
国内FX業者であれば「信託保全」が義務付けられており、トレーダーの資金はFX業者ではなく銀行へ信託しており、もし業者が破綻してしまった場合にも差し押さえの対象とはならず、トレーダー資金は保護されています。
AXIORYは上記「信託保全」ではなく「分割管理」にて資金管理を行なっております。
「分割管理」とは会社運営資金とトレーダー資金を分けて管理しているという事です。
この場合、業者が破綻してしまった際にトレーダー資金も差し押さえ対象となる可能性があり、信託保全と比べて劣ります。
入出金トラブル
ネット上で情報を探しても、入出金についてのトラブルはありません。
入金して取引を行ない利益が出た後に出金が拒否されたのでは敵いません。
AXIORYではそのような心配はなさそうです。
私も入金出金を何度も行っていますが一度もトラブルになったことはありません。
サポート体制
海外業者なのでトラブルや不明点など確認したいことがある際に英語が分からないので問い合わせできないのではないか?と心配する方もいるでしょうが心配いりません。
AXIORYには日本語で問い合わせ可能なサポート体制がとられています。
チャットサポート
月曜から金曜10:30~23:30(日本時間)
メールサポート
月曜から金曜9:00~24:00(日本時間)
私も問い合わせしたことがありますが、対応がとても速く丁寧でした。
AXIORYの特徴
口座タイプ
口座タイプは2種類
【スタンダード口座】
1回の取引あたりの手数料が無料、スプレッドは他社と比較しても狭いスプレッド値となっております。
1LOT=100,000通貨となっております。
初期投資資金は30,000円程度からでも十分取引することが出来ます。
【ナノスプレッド口座】
業界最安値の取引手数料と、最狭水準のスプレッドを実現した口座タイプです。
1LOT=100,000通貨となっており
取引手数料は1.00LOTあたり6ドル発生します。(片道3ドル)
初期投資資金は30,000円程度からでも十分取引することが出来ます。



レバレッジ
「スタンダード口座」「ナノスプレッド口座」のレバレッジは最大400倍です
口座残高$100,000 以下の口座=400倍
口座残高$100,001以上–$200,000以下の口座 =300倍
口座残高$200,001以上の口座=200倍
ゼロカットシステム
急な値動きにより大きく損失が出た場合にレバレッジを効かせた取引を行なっていることで口座残高がマイナスになってしまうことがあります。
「国内FX業者」の多くは、口座残高がマイナスになった場合「追証」と呼ばれる、マイナス分を追加入金しなければなりません。
AXIORYはこの「追証」がありません。
口座残高がマイナスになってしまった場合、マイナス分はAXIORYが補填してくれ、口座残高をマイナスからゼロへ戻してくれます。
プラットフォーム
MetaTrader4・cTraderのどちらかでの取引となります。
cTraderはあまり馴染みのない方が多いと思います。一般的なMetaTrader4とはまるで別物です。
新規口座開設ボーナス
AXIORYは口座を新規開設することで付与されるボーナスはありません。
ボーナスがない代わりに狭いスプレッドで還元している印象です。
入金ボーナス
AXIORYは新規口座開設ボーナス同様、入金ボーナスもありません。
期間限定のボーナス
口座開設ボーナスや入金ボーナスが存在しない業者ですが、期間限定で特別なキャンペーンを行なっております。
お年玉ボーナスやお中元ボーナスと称して、30,000円以上の入金で30,000円のクレジットボーナスを付与してくれて、更に一定数取引を行うことで、クレジットボーナスを残高へ移行してくれます。

スプレッド
FXを行なう上でスプレッド幅は狭いに越したことはありません。
AXIORYは他業者と比べてスプレッドが狭く設定されている業者です。
手数料無しの「スタンダード口座」においても、他業者と比べるとスプレッドは狭くなっております。

「ナノスプレッド口座」は手数料が発生しますが、「スタンダード口座」より更にスプレッドが狭くなっており、業界最安値の取引手数料と、最狭水準のスプレッドを実現しております。
取引手数料は1.00LOTあたり6ドル発生します。(片道3ドル)なので下記表に0.6pipsプラスして考えて頂いて大丈夫です。

入出金
AXIORYの利点として「国内銀行送金」による入出金が行なえる点です。
AXIORYを使うならメインとなる入出金方法になるはずです。


出金時に海外送金特有の手数料がかからない業者です。
国内送金を行なうためにCurfexに登録する必要があります。AXIORY内で登録ページへジャンプすることが出来ます。
登録にはマイナンバーカードが必要となりますので予め準備しておいた方が良いです。
AXIORYを推奨できる理由
最後に、AXIORYを推奨する理由について記載していきます。
AXIORYは実際に私がXMと併用して使用している口座です。
AXIORYの魅力はなんと言っても『極狭スプレッド』です。
一度使うと他業者のスタンダード口座で取引するのが怖くなるほどです。
入金・出金に関しても今のところ不満点はありませんし、自信をもって推奨できるFX業者です。
口座開設
下記リンクから口座開設することが出来ます。
他海外FX業者について
他海外FX業者についても記事にしておりますので参考になさってください。

comment