トレード前口座

エントリー通貨の選定
AUDUSD:Short
環境認識
H1チャートで基準波を選定

H4チャートで方向性の確認

M15チャートで反発ゾーンでの反応を確認

シナリオとリスクリワード

【エントリー日時】
エントリーならず
【損切パターン】
基準波の起点を明確に抜けたら損切。
【利確パターン】
基準波に対するFibo150%へTP設定
【ポジション追加】
M15実体で反発ゾーン抜けが確定したら同LOT追加
【リスクリワード】
SLまで47.0pips
TPまで82.3pips
リスクリワード:1:1.8
途中経過

EURAUDの形も良さそうだが、1度反発ゾーンで反応してからの戻りは見送るのでスルー。

反発ゾーンに入ってきました。

200MAが垂れてきているので指値位置修正

このまま反応してしまうとルール的には見送りとなります。
トレード結果

0.0pips
トレード後口座

その後のチャート

見送って正解でした。
comment