エントリー通貨の選定

今回トレードしたのは「USDCAD」のShortです。
環境認識
H4チャート

H4チャートで意識する価格帯です。
H4で見ると右肩上がりの相場状況だが、綺麗な上昇トレンドは形成できていない。
右肩上がりのトレンドライン下限を試す動きに期待。
H1チャート

H1チャートで意識する価格帯です。
H1では高値圏でトレンド転換のような動きが起きていました。
最後の押し安値を下抜いた波を基準波として、Shortのシナリオを立てていきます。
M15チャート

M15チャートで意識する価格帯です。
H1で認識した基準波に対しる反発ゾーンでしっかりと反応が見られます。
しっかりと山を形成しているのでM15での高値を背にShortが出来そうです。
M5チャート

M5チャートへ落とし込みます。
M5ではPivotを確認していきます、
D-Pivotの間で推移しているのが分かります。
やはりShortするのであればD-Pivotを背にして行うことが合理的だと判断しました。
シナリオとリスクリワード

【エントリー日時】
2021.7.12 22:20
【損切パターン】
H1の基準波に対する反発ゾーン上抜け及びD-Pivot上抜けで損切
【利確パターン】
基準波と同等分伸びた位置へTP設定
【リスクリワード】
SLまで31.7pips
TPまで86.6pips
リスクリワード:1:2.7
途中経過

22:45
M15の75EMAタッチ。何もなかったように下落してほしい所です。

23:05
M15の75EMAに苦戦していますが、下落を期待できそうな形状になっています。
引き続き保有していきます。

23:15
75EMAは下抜け成功。D-Pivotもわずかに実体で下抜けしています。
W-Pivotまではすんなり下落してほしい所です。
トレード結果

完全に自己都合決済です。
明日4:30起きなので23:30前回安値到達で利確しました。
23.1pipsの利確
最大含み損(pips):13.4pips
最大含み益(pips):25.3pips
comment