トレード記録 【トレード記録】上位足の価格帯を意識し、下降を否定するプライスアクションからエントリー エントリー通貨の選定 今回トレードした通貨ペアはEURJPYです。 価格帯の考え方からLongしたい位置での反応を見てのエントリーでした。 環境認識 H4チャート H4で意識する価格帯を上抜い... 2021.05.29 トレード記録
トレード記録 【トレード記録】損切ラインを切り上げトレールしたトレード。切り上げたSLで決済後TPまで伸びました・・・。 エントリー通貨の選定 今回はEURJPYのLongを狙ってチャート監視していました。 環境認識 H4チャート H4で意識する価格帯です。 上昇から調整。更に上昇の値動きとなっており、高値を更新... 2021.05.27 トレード記録
トレード記録 【トレード記録】綺麗な形状と根拠でしたがあっけなく損切・・・。機会損失を恐れた初心者思考の反省トレードです。 チャート形状が◎ 今回はUSDCADの売りエントリーとしました。 H1で確認できる価格帯下限を下抜いた後、戻ってきている状況。 前回安値はH4で確認できる価格帯の下限ラインとなっています。 M15で... 2021.05.21 トレード記録
トレード記録 【トレード記録】エントリー後のチャートの動きで迷ってしまうくらいなら放置したほうが上手くいく・・・かも 通貨選定 今回のエントリー通貨に選定したのは【AUDJPY】 H4で確認できる価格帯の下限を狙う動きに期待 H1では綺麗な戻りうちの形状 H1でのセンターラインを基準としてシナリオが立てられそう。 ... 2021.05.21 トレード記録
トレード記録 【トレード記録】お祈りトレードは疲れるので、ポジションに優位性が無くなったら撤退。 エントリーポイント 今回エントリーに選んだ通貨ペアは「AUDUSD」です。 H4で確認できる価格帯の中でも下限に近く、H1で確認できる価格帯の下限で反応を見せている。 一方的な下落の後の反応なので、下落の起点まで簡単に上... 2021.05.20 トレード記録
トレード記録 【トレード記録】想定内の損切で終えることで、次に備えることが出来ます。 エントリーポイント EURUSDチャートで、H4上限ライン・H1上限ラインを上抜いて推移している環境でした。 そんな中、Pivot+MAの合致点で押し目を作っていたので買いエントリーとしました。 損切はM-Pivot下部... 2021.05.19 トレード記録
トレード記録 【トレード記録】意識する価格帯を決め、下限からの反応を確認してエントリー エントリー通貨の選定 新たに取り入れた手法に慣れるために監視通貨を絞っていましたが、環境認識やラインを引くルールが定まってきたので、監視通貨を増やしてのトレードとしています。 エントリー通貨の選定でポイントとしている部分は、意... 2021.05.18 トレード記録
トレード記録 【トレード記録】利を伸ばしたら面倒くさい相場に巻き込まれました。 環境認識 H4チャート 意識されていた価格帯をブレイクし上昇し、まだ高値が固まっていない状況。 H1チャート 今まで推移していた価格帯から1段上に上がって推移している。 高値もできており、新たな「意識... 2021.05.12 トレード記録
トレード記録 【トレード記録】価格帯とローソク足形状に注目。シナリオを決めれば迷わず決済できる。 環境認識 H4 H4チャートではまだ高値が決まっていないので、直前の波形に注目しました。 H1 H1チャートでは高値が決まり再度高値付近まで上昇 下限は上昇の起点となった位置です。 M1... 2021.05.11 トレード記録
トレード記録 【トレード記録】環境認識からシナリオ構築。意識しなければいけない価格帯に注意。 環境認識 H4チャートで見える波形とライン 押し安値と高値の間で推移している状況。 押し安値と高値の間がH4チャートでの意識する価格帯となります。 H1チャートで見える波形とライン 上昇トレンドを否定... 2021.05.06 トレード記録